展示場予約 お問い合わせ 資料請求

TOPICS

お知らせ

お家の健康診断!住んでるお家は大丈夫ですか?

2021.08.29

ブログ

インスペクション=お家の健康診断

 

島根県でもコロナにかかる方が増えてきましたね。
日々の体調管理に気を付けていても、知らない内に病気になっている事もあります。

 

お家もそうなんです!

 

今回は”インスペクション”=”お家の健康診断”について書いていきます。

 

 

インスペクションとは?

 

インスペクション=「調査」「検査」や「視察」の意味を持つ単語です。

建物の現状を「検査」して、悪い所が無いかを見ます。

 

どんな人が何をするのか?

 

建物を検査する人は、建築士の資格を持つ専門の検査員医者)が行います。

病院と同じで、まずはお客様への問診を行い、気になる所はどこか、
異常が見られる所はどこかを聞き取り、実際に確認診断)します。

 

確認後、調査報告書診断書)を作成し、調査した内容を報告します。

お客様の気づかなかった所も、プロの目から見ると危険な状態になっている場合がありますので、
内容によっては、修理治療)を行う必要がありますが、
病気にかかったままの状態でいるのは、人間も、お家も、とてもつらい状態ですよね。

 

修理や工事が必要な場合は、お客様と打ち合わせを行い、スケジュールをたてます。

工期や、暮らし方に合わせてスケジュールを組んでいきます。

 

「住みながら工事をしてほしい」

「ここは先にしてほしい」

 

などのご要望を聞きつつ、お客様に合ったやり方を提案します。

 

 

こんな方にはオススメ!

 

リフォームを考えている方古民家をお持ちの方は、一度診断してみる事をオススメします。
長年住んできたお家の状況を把握して、これからも長く住むためには何が必要か

 

「こんな間取りにしたい」

「不便で使いにくい」

 

そんな想いを持たれている方は、ぜひご相談ください。
人も、お家も共に、健康に暮らせるお手伝いが出来ればと思います。

 

福島

 

Other Article

その他の記事

News

NEWS

2025.03.08

「奥谷町の町家」が 令和6年度しまね建築・住宅コンクールにて優秀賞を受賞しました

NEWS

2025.02.24

建築端材の受取り専用コーナー

NEWS

2025.02.17

まどか瓦版2025年2月号を発行しました。

Event

イベント予告

【4/13】古民家見学ツアー

イベント予告

【4/20】実家・離れリフォーム見学ツアー

イベント予告

【4/30まで】太陽光+蓄電池キャンペーン

Blog

ブログ

2025.04.11

『まどかの家』が「真壁」の「在来軸組工法」を貫く訳は?

ブログ

2025.03.29

尺貫法

ブログ

2025.03.18

癒しの空間