展示場予約 お問い合わせ 資料請求

TOPICS

お知らせ

梅雨の時期に特に痛感する無垢材の調湿効果

ブログ

紫陽花の花もあちこちで見られるようになり

そろそろそろそろ梅雨入りの季節となりましたね

恵みの雨で喜ぶべきなのでしょうが

やはりジメジメはうっとおしいし

洗濯物は乾かないし

体はだるくなるしで なかなか好きになれない季節です

湿度が高いこの時期の熱中症は

梅雨型熱中症というものだそうです

体がまだ暑さに慣れてなく

上手に汗をかくことができないため

体温を上手く調整できないからだそうです

意識して早目の水分摂取を心掛けるようにしたいものです

 

先月は 実家のリビングの床板を研磨してもらったので

パワーアップした桐の床板は フルに調湿効果を発揮してくれて

裸足での心地よさを この時期 特に痛感できます

 

 

無垢材は湿度が高い夏は 空気中の水分を吸ってくれ

湿度の低い冬は 自ら水分を放出してくれます

熱の伝導率が低いので

冬は暖かく 床暖房不要です

香りもよく 光を和らげてもくれるので目にも優しいという効果もあります

そんな目には見えないけど 人間の五感で感じる事ができる

無垢材の優しさを こちらの展示場で感じてみてください

 

 

ちなみに 7月7・21日(日)はリフォーム相談会をしております

よろしかったら お越しくださいませ

総務 田口

Other Article

その他の記事

News

NEWS

2025.10.14

まどか瓦版2025年10月号を発行しました。

NEWS

2025.09.20

施設利用の専用LINEアカウントのお知らせ(松江/住まいりんぐプラザ)

NEWS

2025.09.15

施工事例を更新しました。

Event

イベント予告

【随時受付中】中庭のある家づくり相談会

イベント予告

【随時受付中】2世帯住宅相談会

イベント予告

【随時受付中】ペットと暮らす家づくり相談会

Blog

ブログ

2025.10.16

敷地養生

ブログ

2025.10.07

シューズクロークをあえて作らなかった我が家

ブログ

2025.09.20

お家の健康診断!住んでるお家は大丈夫ですか?