NEWS
2025.04.17
お知らせ
2025.04.27
ブログ
こんにちは(^^♪ 総務の荒井です。
前回、癒しの空間の(伊勢神宮の神域について)お話しました。
伊勢神宮(神社・仏閣)では、沢山の木に囲まれて自然の中で呼吸をしたり、
癒しの効果を持つ香りだったり…それらにより、心と体が癒され健康で幸せな気持ちになるのではないでしょうか?
リラックスする事で、心身ともに穏やかに過ごせると思います。
(実際に、その空間に身を置いてとても穏やかにリラックスして過ごすことができました)
ところで…快適な住まいの条件とは、どのようなものだと考えられますか?
夏は涼しく、冬は暖かい家。
省エネの家。アレルギーを排除した家。様々な条件があります…
やはり一番は、「健康で暮らせる家」だと思います。
健康という基礎の上にしあわせが築かれる。まさに快適な住まい。
【それが円建創の家づくりです。】
無垢の木を使った家づくりをすることで、健康に良い環境を実現することができます。
①消臭・殺菌効果がある
②断熱効果が高い
③音を吸収する
等 たくさんのメリットがあります。
自然素材ですので、人に害を与える事はありません。
木目の美しさや肌触りの優しさ、(カラーフロアと違い足に優しいですよ)
無機物の素材にはない魅力
時間を重ねることによって、色合いを深めていく経年美化等…
住めば住むほどに、木の家の魅力は尽きません。
体感できるのはこちら
その他の記事