展示場予約 お問い合わせ 資料請求

TOPICS

お知らせ

シューズクロークをあえて作らなかった我が家

ブログ

こんにちは!

設計の亀滝です。

↑こちら、築9年の我が家の玄関ですが、4.5帖と結構広めです。

 

シューズクロークで物を隠してすっきりさせたい私

VS とにかく広い玄関に憧れて間仕切りたくない主人

 

こんな感じでプラン段階で意見が割れていました。

物を持ち過ぎず、土間に物を置かなければいいか!

と私があっさり折れたのですが、やはり家族が増えると物も増えますよね(-_-;)

今は見える収納状態の玄関なので、シューズクローク作った方が良かったかなー・・・

と、思っていた矢先に先日の台風14号がやってきました。

 

最大級!と頻りに報道されるのを見て、平成初期の台風19号を思い出し、

これはヤバいやつだ! 外の物を全て家の中にしまわなくては!!

と思い、物干し、ゴミ箱、自転車、バスケットゴール、などなど全てを詰め込みました。

 

なんと、玄関には通路を確保しつつも自転車3台+三輪車+子供が乗る車、

そして結構大きい分別ごみ箱と、鉢植えなど、とんでもない量が押し込まれました。

その時初めて「間仕切りしなくてよかった」と心の底から思えました!

9年越しです!

 

お客様のお家をプランさせていただく時、数年後にはライフスタイルや家族構成も変わっている可能性もありますし、

お子様がまだ小さい時は間仕切りをせず、個室が必要になった時にまた考えましょう!

とご提案させて頂いています。

間仕切りがある、ない、だけで使い方って本当に違ってきますし、

暮らしてみて初めて気づく事もあります。

これって、個室に限らずだなー。と改めて思い知らされた今回の出来事でした。

Other Article

その他の記事

News

NEWS

2025.10.14

まどか瓦版2025年10月号を発行しました。

NEWS

2025.09.20

施設利用の専用LINEアカウントのお知らせ(松江/住まいりんぐプラザ)

NEWS

2025.09.15

施工事例を更新しました。

Event

イベント予告

【随時受付中】中庭のある家づくり相談会

イベント予告

【随時受付中】2世帯住宅相談会

イベント予告

【随時受付中】ペットと暮らす家づくり相談会

Blog

ブログ

2025.10.16

敷地養生

ブログ

2025.10.07

シューズクロークをあえて作らなかった我が家

ブログ

2025.09.20

お家の健康診断!住んでるお家は大丈夫ですか?