展示場予約 お問い合わせ 資料請求

TOPICS

お知らせ

畳のある家づくり推奨

2022.02.19

ブログ

畳の部屋と合う家づくり

大塚です。

寒い時期が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

今回のブログは寒さとはあまり関係ないのですが、私の実家は今は辞めていますが、畳屋さんでした。

学生の頃は、畳を抱えながら、アパートの4階であるとかを階段で運ぶ手伝いをしていました。

 

最近は、畳の部屋がある家が少なくなり残念に思いますが、

円建創で建てさせていただいたお客様の家は割と畳間がある家が多いです。

円建創の木の家づくりと畳がよく合うんだと思います。

 

 

畳はイ草で作られているのが当たり前?

円建創で使う畳は、まだイ草を原料とした畳表が多いです。

”多いです”と表現すると、畳はイ草で作られているのが多いのは当たり前と思いがちですが、

最近は化学繊維で作られていたり、和紙が練りこまれたものや、本当のイ草で作られたものが少ないです。

本当のイ草を使わないメリットはあるので、興味のある方は調べてみてください。

 

ただ、私はイ草を使った畳の方が好きです。

イ草を使った畳は、自然素材なので調湿性能があり、香りがリラックス効果を生みます。

やはり、家をこれからお考えの方には、是非畳のある家を造って頂きたいと思います。

 

 

とりとめのない話ですが、今回のブログはこの辺で、有難うございました。

 

 

Other Article

その他の記事

News

NEWS

2025.04.17

まどか瓦版2025年4月号を発行しました。

NEWS

2025.04.04

ゴールデンウィーク期間中のモデルハウスの営業のお知らせ

NEWS

2025.03.18

まどか瓦版2025年3月号を発行しました。

Event

イベント予告

【5/24】受賞記念見学会 (しまね建築・住宅コンクール優秀賞)

イベント予告

【毎週水・土・日】リフォーム相談会

イベント予告

【4/30まで】太陽光+蓄電池キャンペーン

Blog

ブログ

2025.04.17

mado

ブログ

2025.04.11

『まどかの家』が「真壁」の「在来軸組工法」を貫く訳は?

ブログ

2025.03.29

尺貫法