展示場予約 お問い合わせ 資料請求

TOPICS

お知らせ

8/6松江水郷祭に行ってきました!

2022.08.07

ブログ

3年ぶりに!

昨日8/6(土)に、3年ぶりの「松江水郷祭湖上花火大会」へ行ってきました!

考えてみれば、都合が悪くていけない時もありましたが、毎年のように行っていたような気がします☺

花火っていつみてもやっぱり素敵ですね♪

 

前日から花火打ち上げまでの
スケジュール

8/5(金)夜
お友達と「円建創の宿泊できる展示場」で宿泊体験
※泊まれる展示場が気になる方はこちら

8/6(土)朝6時出発
水郷祭の場所取りへ→お家に帰宅(仮眠)

夕方頃
お家で浴衣の着付けと髪セットをして
最近流行りの「セルフ写真館」で撮影📷
(米子市にある”UNISON BOX”で撮影)

18時過ぎ頃
「水郷祭」会場到着

20時~
花火を見て→帰宅

前日の夜から友人と大忙しでしたが、とっても満足です!

 

初めての展示場宿泊体験

お客様に、展示場の宿泊体験をお勧めしておりますが、
実はまだ、お勧めしている私自身が宿泊していなかったので、
今回やっと、宿泊しました!

個人的な感想として、

『桧の板張りのお風呂がとっても気持ちよかったです!』
私は、温泉が好きでよく友人と温泉に行くんですが、展示場にあるようなお風呂ががあれば、
温泉に行かなくても温泉気分が味わえる!と感じました!

なかなか、新築でこのような板張りのお風呂を設置される方は少ないですが、
是非、円建創の展示場で木の香りのするお風呂で日々の疲れをとって頂きたいです。

 

『快適に睡眠できました!』
6日の朝、5時に起床しましたが、いつもより睡眠時間が短いはずなのに
なぜか!起きた時にしっかり寝れた感がありました!

私の友人も、お家に帰って仮眠をとろうと思ったけど、
夜、しっかり寝れたという感覚になり、寝れなかったと言っていました。

きっとこれは、木の効果である
「リラックス効果」「癒し効果」…が影響していると実感しました。

 

皆さんも是非、宿泊体験してみてください!
今はなんと!キャンペン中ですよ!

キャンペーン詳細はこちら

大櫃

Other Article

その他の記事

News

NEWS

2025.01.01

年始のご挨拶

NEWS

2024.11.29

年末年始休業のお知らせ

NEWS

2024.08.26

松江展示場/休館日変更のお知らせ

Event

イベント予告

【2/8~11】後悔しないためのリフォーム相談会

イベント予告

【2/16】古民家見学ツアー@出雲市斐川町

イベント予告

【2/22~24】建売販売会 in 松江市西持田町

Blog

ブログ

2024.12.24

リフォームに動き出す方は4月からの法改正にご注意下さい!

ブログ

2024.12.20

師走になりましたね

ブログ

2024.12.14

灯り