展示場予約 お問い合わせ 資料請求

TOPICS

お知らせ

永幸丸 ROCK OYSTER TERRCE

2023.07.20

ブログ

島根町野井に、牡蠣を食べれられるお店があるのはご存じでしょうか?

僕の地元なんですが、Iターンで移住してきた方が、地元の漁師さんになりまして、

牡蠣の直売と飲食店をしています。

 

永幸丸 ROCK OYSTER TERRCE というお店です。

他にも、一棟貸しのお宿として つる という宿泊施設もオープンしました。

色々なアクティビティーも楽しめるようなので、この暑い夏の楽しみの一つとしていかがでしょうか。

 

つい先日、あるイベントに参加させてもらいまして、いろいろな方と、海の幸を食べながらお話をしました。

そこで出されたのが、牡蠣。

実は牡蠣で調子が悪くなったことがあってから、苦手意識があったので、正直やばいなと思っていました。

ただ、周りの方々はテンション爆上がり、おいしそうに口に入れる所を見てると、自分も食べてみようかなぁ・・・と。

結局、生牡蠣と、蒸し牡蠣を頂く事になり、まずは生を・・・

 

うまい。口からぼそっと出てしまいました。本当においしかった。

何も付けずに食べたのですが、磯の香と、プリッとした食感、天然の塩味が効いた牡蠣は嫌味が無く。

一口ではもったいないけど、一口で味わいたい、何とも言えないおいしさでした。

後味もしつこくなく、牡蠣の風味が残るので、お酒にも合うなと感じました。

 

お次は蒸しの方、こちらも美味しい。

もちろん何もかけずにいただきましたが、生より食べやすいイメージ。

牡蠣の触感や匂いが・・っていう方は、蒸しの方がオススメかなと感じました。

全体的にさっぱりする感じで、食べやすさが段違い。色々なソースや、レモン汁の他に

スープなどにも合うようなイメージでした。

 

自分は蒸しかな。私は生だわ。

と、色々と人によって好みが分かれましたが、結局どちらも美味しかったです。

おかわりをする人もいて、牡蠣の魅力にやられていました。

 

そんな新鮮で、自然のうま味を蓄えた”牡蠣”を、食べられるお店

永幸丸 ROCK OYSTER TERRCE

島根町野井ってところにあります。

大海原を見ながら、牡蠣やBBQを楽しめますので、この機会にいかがでしょうか。

インスタでの情報も参考に、予約をして、ぜひお越しください。

 

福島

Other Article

その他の記事

News

NEWS

2025.03.08

「奥谷町の町家」が 令和6年度しまね建築・住宅コンクールにて優秀賞を受賞しました

NEWS

2025.02.24

建築端材の受取り専用コーナー

NEWS

2025.02.17

まどか瓦版2025年2月号を発行しました。

Event

イベント予告

【4/13】古民家見学ツアー

イベント予告

【4/20】実家・離れリフォーム見学ツアー

イベント予告

【4/30まで】太陽光+蓄電池キャンペーン

Blog

ブログ

2025.04.11

『まどかの家』が「真壁」の「在来軸組工法」を貫く訳は?

ブログ

2025.03.29

尺貫法

ブログ

2025.03.18

癒しの空間