展示場予約 お問い合わせ 資料請求

TOPICS

お知らせ

しまね GREEN&WOOD フェア2024

2024.02.11

ブログ

島根の森林・林業・木材産業の魅力を発信

皆さん参加されましたでしょうか?

≪しまねGREEN&WOODフェア2024≫

円建創も”すのこ作り”のブースで出店しました。

来て下さった方々、ありがとうございました。

 

 

今回は、イベントの雰囲気をお伝えしていきます。

 

生活に密接にかかわる木の魅力を発信

イベント会場には、森林組合さんや、農林の生徒さん、我々のような住宅の専門家など、様々な業種の方が来られていました。

みなさん、木 に関わる仕事をされていて、出店ブースの内容も様々でした。

木工体験や、マイタケやエリンギの販売(完売してました)、積み木やVR体験など、子供も大人も楽しめるイベントでした。

 

 

子供たちにとっては、体験する事で木の良さを知る、いい機会だと思いました。

 

 

ステージイベントもたくさん、いつ来ても楽しめる

ステージでのイベントもたくさんありました。

小学生くらいですかね、太鼓の演奏や、チアリーディングをしていましたが、凄く上手。

日本みどりの大使こと、上村さや香さんのライブも盛り上がっていましたね。顔小さかったです。

圧巻のパフォーマンスとしては、ジロー今村さん。初めて拝見しました。

間近で大道芸を見る機会はそうそうないかと思います。椅子を積み上げて逆立ちする場面はすごかったですね。

 

一日通してステージイベントがあったので、参加した方々も楽しい一日になったのではないでしょうか。

 

 

今後も参加していきます!

コロナの規制も落ち着いて、たくさんの方を呼ぶイベントが増えましたよね。

今回もたくさんの方々が来られていましたが、勉強になったり、体験する事で知識が深まる良いイベントだったと思います。

今後も、こういったイベントには積極的に参加していきますので、皆様もぜひ、顔を見せてやってください。

 

福島

Other Article

その他の記事

News

NEWS

2025.03.08

「奥谷町の町家」が 令和6年度しまね建築・住宅コンクールにて優秀賞を受賞しました

NEWS

2025.02.24

建築端材の受取り専用コーナー

NEWS

2025.02.17

まどか瓦版2025年2月号を発行しました。

Event

イベント予告

【4/13】古民家見学ツアー

イベント予告

【4/20】実家・離れリフォーム見学ツアー

イベント予告

【4/30まで】太陽光+蓄電池キャンペーン

Blog

ブログ

2025.03.29

尺貫法

ブログ

2025.03.18

癒しの空間

ブログ

2025.02.21

火災保険の見直ししてますか?