展示場予約 お問い合わせ 資料請求

TOPICS

お知らせ

カーテンの種類…

2024.09.21

ブログ

皆さん、こんにちは‼ 総務の荒井です。

今年は、秋がないかもしれない?…と長期天気予報で予報士の方がコメントしていましたが…

世界中、異常気象が続いていて不安な日々ですね(毎日のように猛暑日が更新されています)

そんな中、昨日(9月20日)メジャーリーグで活躍中の大谷翔平選手が、50-50(ホームラン51・盗塁51)を達成するという快挙を成し遂げられました。

沢山の努力や、沢山の支援・応援の下での達成は、日本人としてとても誇らしく改めてすごい!としか言いようがないですね。

 

さて今日は、カーテンの種類について触れてみようと思います。

 

 

新築工事・リフォーム工事あるいは、お部屋の模様替えのシーン等々

カーテンを選ぶことがあると思います。

お値段以上○○のお店や、ネットショップだったり、カーテン専門の店舗等

昔と違い今は、サンプルの取り寄せだったり、いろんな形で自分のお気に入りを選ぶことができますね!

 

一部屋のことですが、どんなカーテンを付けようか思案中です。

なんせ、種類がたくさんありすぎます…

*ドレープカーテン  *シェードカーテン

*遮光カーテン    *節電対策カーテン

*プリーツスクリーン *ブラインド *ロールスクリーン

 

 

それに加えて、色・柄・素材など、レールにもいくつか種類があります。

レースインカーテンも素敵だな~等々困り果ててしまいます。

 

新築のお家なら、リビングにはドレープカーテン(ひだ2倍)寝室には遮光カーテン!子供部屋なら可愛い柄!

場所によっては抗菌カーテンがいいとか、防音・UVカット・花粉カット等々

シュミレーションできるようなサイトもありますので、時間をかけて悩んだり、サンプルを取り寄せてみたり

色々考えるのも楽しいですね。(悩みすぎて決まらないのも考え物ですが…)

 

冬が来る前に、自分の部屋に納得のいくカーテン選びができると良いな~と

思いながらサンプルカタログを見ています。

 

 

 

Other Article

その他の記事

News

NEWS

2025.03.08

「奥谷町の町家」が 令和6年度しまね建築・住宅コンクールにて優秀賞を受賞しました

NEWS

2025.02.24

建築端材の受取り専用コーナー

NEWS

2025.02.17

まどか瓦版2025年2月号を発行しました。

Event

イベント予告

【4/13】古民家見学ツアー

イベント予告

【4/20】実家・離れリフォーム見学ツアー

イベント予告

【4/30まで】太陽光+蓄電池キャンペーン

Blog

ブログ

2025.03.29

尺貫法

ブログ

2025.03.18

癒しの空間

ブログ

2025.02.21

火災保険の見直ししてますか?